2017/03/30

🍊投稿再開に備えて軽く🍊

物凄くブログサボってたので再開...
もう少ししたらとあるサイトの説明とレビューを書きたいのでその肩慣し的な意味でもね^^

最近の変化や話題に一言

TIER8課金戦車

252とかDefenderが発売されてTIER8SHやランダムが大きく変わったなーと感じると同時にIS3の強さを再確認できる機会にもなりました。

でもランダムではtier8以下の戦車に乗るのは現状つらそう...
8拠点戦でも搭乗員育成のために買った戦車が何台か使えなくなったのでそれの損害のほうが痛い(10000円..)
252U


Defender









進撃戦

非常にありがたいモード、資源回収の目処がたったクランも多いのではないだろうか、

後はどの程度の頻度で進撃戦が行われるかが分かれば様々なクランの財布のヒモが緩くなるだろう。

Tier10SH回せばいいじゃんって声があるかもしれないけど今の現状

[鴨がネギ背負ってリザーブに焚かれに行ってる]
って感じだからなかなかね....


韓国鯖閉鎖

自分的にはいい事の方が多かった印象。

合流当初のラグはキツかったけどそれも改善したし、何より拠点戦やランダムのアクティブが増えたことが一番嬉しい。

貶し貶されるみたいなことも起こらなかったし、いい結果を産んだんじゃないかな!!
(みんな英語でチャットうとうね...)


WGL

Caren Tiger台湾出場おめでとうございます!!

勉強になる試合がとても多く去年見たときよりも自分の理解力が上がっててとても為になったと思う。

クラン内で一緒に見てくれる人や教えてくれる人がいてくれたので飽きることなく見れた印象、

途中トラブルもあったけど平和に終わって良かった(^▽^)/

解説もとても分かりやすかったです。

kameさんkidさんお疲れさまでした。


Twitter界隈


優等代行問題

新年から春先にかけて起こった問題

優等代行系ツイッターアカウントができる
         ↓
そのアカウントで代行者のクランなどが一部ばれる
         ↓
優等達成者の一部のプレイヤーのスクリーンショットや腕に疑問が生じる

みたいな流れだった気がする...

まあ確かにピング30はね..って感じも若干感じた

優等は取った時の喜びが一番旨いと思うからそれを捨てちゃったら意味なくない?
3moe無しの意見


自走砲問題

毎月燃えてるイメージだけど、毎回思うのがwotやってる人って結構いるんだなーかな

全然知らない人をよく見かけるし、

燃えちゃったら鎮火するまでツイッター見ないのが一番手っ取り早いと思うから煽ったりしないでお茶でも飲んでようね。

1日経ったらみんなわすれてるからw



今回はこのくらいで、これからは更新続けていこうと思います。
























2017/01/19

WoT関連で参考にしているサイトやツール

初投稿になります、初めまして副指令のrootです。

この記事では自分がWoT関連で参考にしているサイトやツールを紹介したいと思います。
他にも紹介されてる記事などを見かけるのですが、更新日時が古かったりするので自分なりにまとめようと思います。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
戦績関連

XVM
http://www.modxvm.com/en/











XVMのDL、設定が出来るサイトです。
プレイヤーのスタッツ表示や勝利予想などが設定できます。

vBAddict
http://www.vbaddict.net/wot.php











このサイトでDL出来るADU Active Dossier Uploaderを使えば自分の過去の戦績の詳細データが見れます。
他にもリプレイや優等基準、戦車別MAP別などの色々なデータがあります。
ユーザーがアップロードしたデータがたくさんあるデータの倉庫的なサイトです。

WoTLabs.net
http://wotlabs.net/sea











プレイヤーやクランの戦績が見れるサイト、自分はここの戦績を参照しています。
WoTLabsのWN8の基準が参考にされることが多いです。
Signatureという自分の戦績の自己紹介のような名刺もここでDLできます。




NoobMeter.com
http://www.noobmeter.com/











こちらもプレイヤーやクランの戦績が見れるサイトです。
昔はこっちの方が有名だった?

Age of Strife
http://www.ageofstrife.com/wot/stats.php?server=asia











こちらもプレイヤーの戦績が見れるサイトです。
期間別の戦績が見られるのとバッジが見れますね。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
戦車データ関連

tanks.gg
http://tanks.gg/wot/











戦車の装甲やリロードなどのデータが見れるサイトです。
複数の戦車を比較出来たりできてその戦車の長所や短所が分かりやすいです。
自分は敵にやられる度にこのサイトを見てその戦車の装甲やリロード時間を勉強しましたね。

Target Damage.com
http://www.targetdamage.com/nations/











各国ごとの戦車別ダメージ基準が分かるサイト。
ここの紫基準のダメージが出すことを意識してランダム戦をしています。
他にも装甲とかも見れますが他のサイトがあるので割愛。

Wotdb.info
http://www.wotdb.info/#country=ussr











ゲーム内のツリーと同じように戦車の性能が分かるサイト。
装甲なども見れますが写真でモジュールの位置が分かるのがイイ。

WoTReplays
http://wotreplays.com/











リプレイがDL出来るサイト。
上手い人のリプレイやMバッジのリプレイをDLして参考にしよう。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
タクティクス関連

StratSketch
https://stratsketch.com/











クランウォーズなどでタクティクスを立てる時に使用するサイト。
複数のスライドが作成できて、視覚的に見やすくて使いやすい。

WOT Tactics
http://wottactic.com/











こちらもタクティクス作成サイト。
昔からやってる人はこっちの方が馴染みがあるかも。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

以上が自分が参考にしているサイトやツールの紹介になります。
このゲームは知識がモノを言うので、MODに頼るだけでなく自分で知識を付けて腕を磨こう!
他にも良いサイトあるよ!とかこういう記事書いてよ!とかあったらドンドンコメント下さい!



2017/01/16

CWCを振り返ったり(今頃) クランについて

空前絶後のぉ~!超絶ぅ~.................
DUCEクラマスのとつjpです。

今更ながら昨年11月から12月に行われていた
CWC5について振り返ります。

10月にクランYZKと合流し

DUCE1,2部隊 YZK1.2部隊 混合部隊の編成で
Tier6から挑みました。
1部隊に精鋭を集めることで領土奪取を優先し、かなりの勢いで領土奪取していき
クラン名声個人名声共にかなりスタートダッシュすることが出来ました。

Tier8からは更に
RGZ、SEELEが合流し、DUCEクラン員は100人に達しました。
アクティブ数を活かし、戦闘をこなしますが、Tier6に比べ
DUCE YZKは苦戦が続き、精鋭部隊はそこそこ勝てるものの、他の部隊の名声ポイントが
伸び悩みました。RGZ部隊は安定して名声を稼ぎました。SEELEは車両獲得が目的ではなく
経験を積むことが目的なため、当たって砕けろ状態でした。
飛び地が取れなかったことが痛かったですね。

Tier10
戦闘数が激減し、また、名声ポイント的には安全圏の人もそこそこいるため
救済的な面が非常に大きかったです。
Tier10は想像以上に健闘できたと思います。経験もないなか
勝てたのは大きな経験になりました。

結果的に
合流クラン合わせ50名ほどの車両獲得者を生み出しました。

合流については成功だったと思います。大きなトラブルもなく終わりました。
また交流も深まり良かったと思っています。
クランごとに部隊を分け、ピックを各クランに任せることで運営と指揮官の負担を減らしました。
また足りない分を他のクランから補充することで戦闘数を増やすことが出来ました。
想像以上にTier6で稼ぐ割合が多く、もう少しTier6で全体的に個人名声を獲得出来れば
更に車両獲得出来たのではと感じています。ただ、読めませんねw
Tier10に関してはRGZに助けられました。ほんと感謝。

全体的に不満は少なくトラブル無く終われたのが良かったです。
てか、今更だなw
その時は私はクラマスじゃなかったけどな!!!!!


さて話は変わります。
私は日本語noobなんでどうしても長文になります。
読んでくれる人がいると信じて更に書きます。

wotにおけるクランについて

色んなクランが出来ては消えを繰り返す世界ですが
少しでも効率を考え、拠点戦でクレジットを稼ぎたい、CWで車両欲しい
また集団戦がしたい と思うなら
出来るだけ活発な大きなクランに動くべきだと思っています。
DUCEは30%のクレジットリザーブを使用しながら6拠点や8拠点を回しています。
リザーブがあるかないかでは雲泥の差です。そもそもアクティブいないクランなら
拠点前衛戦を回すことすら出来ないでしょう。効率厨とまでは行きませんが、
明らかに時間の無駄であります。また、ただ回すだけでなく考えてやることで
練度の向上も狙っています。
小さなクランが害だとは思いません。何もしない小隊エンジョイクランが悪だとも思いません。
ただ、やる気がある人は、自分の気持ちが満足できる環境に動くべきです。
今でこそ軍団兵などで参加こそ出来ますが、リザーブの効果はありません。
ってことでDUCEに..........それはみなさん次第ですね!

では、またな!

2016/12/26

[ミカンの徒然草] 12月25日のDUCEオフ会

初投稿がオフ会の話題というWOT要素皆無のブログですが....
12月25日に秋葉原の29shockで19:00からオフ会が始まりました。参加者はkozoさんやseedさんACEさんYZK NANJからPOITYAさんSeiRaさんなど僕も含めて8人集まりました。
全体写真
お店のメニューはAコース2000円弱Bコース3500円Cコースが4000円強それに飲み放題1500円追加と安くはないメニューでした。kozoさんからは事前に「1000円くらいあればいいよ」と言われていたので現金を4000円ほどしかもって無くseedさんが「Cコースの飲み放題にしよう」と言った時は冷や汗が止まらなくヤバカッタです...(笑)
しかし、なんとそこでseedさん全額おごり発言!4万4000円を全額払ってくれるということに!!(圧倒的感謝)
オフ会の内容にwot要素はなく風俗と女性戦車兵と自衛隊の戦車の話題が場を占めてしまいお酒の力もあったのかお互いのいい店を紹介するレベルまで話が発展していきました
また、8人のうち元自衛官と現役自衛官1人ずついて夜の遊びについて周りよりも熱く語っていて聞いててとても面白かったです。
なんだかんだ2時間も一瞬で過ぎ2次会のカラオケもありましたが自分は親に呼ばれてしまったので不参加のため残念ながら記事書けません..参加したかった...
どうやら新年会もある?らしいので興味ある方は良ければ参加してみて下さい。
なんだかんだオフ会には結構参加していて回を重ねるごとに緊張することもなくなってきたのが印象に残り、これも最初のオフ会で出会い今では週一で遊んでるSAKANA君のおかげだなと感じるオフ会でもありました。
IGN LIME_mikan00V
Twitter→こちら




2016/12/23

[戦車レビュー]T-44

T-44 - Tier 8 Soviet MT    Review (By _Violence_)


Advantages:
  1. One of the few Tier VIII MTs that can effectively snap shot targets, combined with a vertical stabiliser it would be one of the best snap shotting vehicles in the game.
  2. Very high camo values - 33.3 stationary, 25.8 moving, 6.96 after shooting.
  3. Having 19.76 hp/t and 49.46 traverse speed, T-44 has high mobility and can maintain at it's maximum speed - 51 km/h
  4. -7 gun depression is great for a Soviet MT.
  5. Great accuracy - 0.32 with vents and BiA.
  6. Very fast turret traverse - 52.33 with vents and BiA.
  7. Low aiming time - 2.11 seconds with vents and BiA.
  8. Respectable damage output - 250 damage.
  9. Weak spots on top of the turret are way too small to hit.
Disadvantages:
  1. Extremely poor shell penetration values - 183mm AP, 235mm APCR.
  2. Non-existent armour, turret is poorly armoured and many tanks at Tier VII can easily penetrate the frontal turret. Hull is bad everywhere, the slope doesn't help protection.
  3. Damage per minute is lower than many Tier VIII MTs.
  4. Below average view range.
  5. Lightweight tank, suffers from ramming most of the time and it will hurt.
  6. Ammo rack and engine block is exposed and visible, and it has low durability.
  7. Driver dies every time when the hull is hit.
  8. Several modules can be damaged and many crew members will die simultaneously when hit at the center of the side.

How to play the T-44?

Starting with the basic configuration:


Equipment:
3 combos: [Vertical Stabiliser, Gun Rammer, Vents] ~ If you want to engage in close-quarter dogfights with other MTs and LTs, go for this combo.
OR 
[Vertical Stabiliser, Gun Rammer, Coated Optics] ~ If you want to be an aggressive spotter and love to hit-and-run, this combo is the best for you.
OR
[Wet Ammo Racks, Gun Rammer, Vents] ~ The ammo racks are extremely brittle, use this combo if you don't like using up your repair kits on ammo racks that gets damaged at least 3 times a battle.

Consumables:
Large Repair Kit, Large First Aid, Automatic Fire Extinguishers

Crew:
MUST HAVE: Concealment, Repairs, BiA, Sixth Sense (Commander), Smooth Ride (Driver), Snap Shot (Gunner), Safe Stowage (Loader)
Recommended: Recon (Commander), Deadeye (Gunner), Situational Awareness (Loader)
Can be considered: Preventive Maintenance (Driver), Off-Road Driving (Driver),  Jack of All Trades (Commander)

Gameplay

  • Flank enemies behind bushes. Always shoot behind 2 bushes to avoid being spotted.
  • Never go into open areas alone. Make sure that allied LTs confirm that no one is out in the open, ready to flank you down. When allied LTs have scouted that area and there is no one nearby, occupy that area immediately and try to spot the enemy from that area.
  • If you feel like running away because you are outnumbered, just run. Follow your instincts, look at the mini-map and find a location that is closer to your team mates.
  • Load APCR when sniping, AP/APCR when brawling and close range fighting.
  • Never expose your turret for too long when poking out to shoot. The turret is weak.
  • When in 1 vs 1 situations. Try to drive circles around the enemy. Remember: DO NOT GET CIRCLED BY THE ENEMY. You have the maneuverability and size to run circles around the enemy.
  • Don't play too aggressively. Only when enemies are of low HP, you can go in and start farming kills and damage.
  • If you can't penetrate bigger and more armoured tanks, destroy their tracks with AP shells. Allies with bigger and more powerful guns can help you destroy immobilised enemies.
  • See a low HP enemy? Kill it immediately so that you can fully concentrate on other enemies. (But don't force yourself to kill it, if you can't kill it, just ignore it for now)
  • And obviously, don't try hiding behind allied HTs because they would push you here and there. Instead, try going far away from HTs and support LTs.
  • Always try to kill enemies with high damage per minute. Leave the HTs alone and concentrate on LTs and MTs.
  • Close-quarter battle: T-44 vs T-54 LT + IS-3 (1 vs 2). Funny T8 SH fight. https://twitter.com/_Violence_WoT/status/809828879699279872

General Opinion

It is one of my favorite Tier VIII MTs. T-44 is one of my 3 main MTs on Tier VIII SH vehicles, (Type 59, T-34-2, T-44). It is highly aggressive but it can't fight as well as the T-54 LT in close-quarter dogfights. T-44 is built more for flanking and sniping but the T-54 LT is built more for brawling and scouting. I feel that T-44 is easier to play than the T-54 LT in some aspects and it is very easy to master the tank. A lot of people think that the T-44 is under-powered, but I strongly disagree. In clan wars, T-54 LT would replace T-44 because of greater speed and being more aggressive by having more turret armor and higher damage per minute.

3MoE @ 111 battles, 100% 3MoE @ 209 battles. T-44 love lasts forever!